熱のゴロウが教える家の温熱ブログ

Menu
Skip to content
  • ホーム
  • プロフィール

カテゴリー: 冷暖房

  • 冷暖房

断熱塗料の真実

  • Posted on 2019年2月12日2019年2月13日
  • by 熱56

「塗料に断熱性能がある」と書いてあるのを読んだとき、意味が分…

Read More
  • 光熱費

安全に暮らすために

  • Posted on 2019年2月9日2019年2月9日
  • by 熱56

「快適に暮らす」 ほとんどの人が望むことだと思います。 夏は…

Read More
  • 冷暖房

快適な家3原則(断熱編)

  • Posted on 2019年2月2日
  • by 熱56

前回の「快適な家3原則(気密編)」に引き続いて「断熱」の話。…

Read More
  • 冷暖房

暖房機の種類と特徴(その3)

  • Posted on 2019年1月31日2019年2月1日
  • by 熱56

前回の結果から、ランニングコスト的にはヒートポンプ最強です。…

Read More
  • 光熱費

暖房機の種類と特徴(その2)

  • Posted on 2019年1月30日2019年1月30日
  • by 熱56

予告どおり今回は、暖房機のランニングコストと使用感のうち、特…

Read More
  • 冷暖房

暖房機の種類と特徴(その1)

  • Posted on 2019年1月29日
  • by 熱56

前回示したように、暖房機器にはいろいろあります。そして、乾燥…

Read More
  • 冷暖房

冬の乾燥、犯人はだれ?

  • Posted on 2019年1月28日2019年1月28日
  • by 熱56

冬。 寒いですね。寒さ解消のために使う暖房器具にもいろいろあ…

Read More
  • 冷暖房

エアコンの100V / 200V対決

  • Posted on 2017年8月5日2017年8月5日
  • by 熱56

エアコンのカタログを見ていると、同じ容量のものが2つある場合…

Read More
  • 冷暖房

知らなかった!正しいエアコン容量の選び方

  • Posted on 2017年6月22日2017年6月22日
  • by 熱56

  ある家電量販店でのやりとり。    …

Read More

カテゴリー

  • 光熱費 (6)
  • 冷暖房 (9)
  • 太陽の光と家 (1)
  • 太陽光 (2)
  • 換気 (1)
  • 断熱・気密 (15)
  • 未分類 (199)
  • 窓まわり (11)
  • 給湯器 (4)
  • 蓄電池 (1)

過去の投稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© Copyright 2023 –
Bezel Theme ⋅ Powered by WordPress