先日、松山市の保育園・幼稚園に配られているフリーペーパー「ドコママ」主催の、
住まいづくりセミナーに参加してきました。
http://www.docomama.com/contents/entry/2015/09/002379.php
家づくりのエトセトラをお話しさせていただきました。
このブログのタイトル「メンドクサイけどお得な話」と同じく、
こうすれば得ですよー、な話、こうすれば失敗しないですよー、な話を
20分程度で説明しました。
こうすれば得ですよー、な話、こうすれば失敗しないですよー、な話を
20分程度で説明しました。
ドコママの読者層は奥様方ということで、
このセミナーの参加者も全員奥様という中、
細かな数字や理屈は極力抑えて、
なんとなくのイメージで伝わるよう努めましたが、どうだったでしょうか?
内容は、
・良い土地の話。
・ラクに良い土地を見つけるコツ。
・住みやすい家にするために知っておくべき設計の話 etc…
最低限これを知っておけば大失敗はしない、というものです。
小さい頃から人前に出ることが好きですし、
当然今でも好きですが、
毎回、最初の一言を喋るまではものすごく緊張します。
どうにか無事に終えて良かったです。。。
途中、パソコンがフリーズしたりとアクシデントもあったんですが、
どうにか乗り切りました。。。
少しでも家づくりの参考になれば、と思っています。
発表後は多くの方から質問していただきました。
質問して頂けるのは、発表者としてはかなり嬉しいです。
ありがとうございました!
えーなにそれ?聞いてみたい、なんて思ったアナタ!
次回ドコママセミナーは来年の春前に開催されるようです。
それは待てない、という方は、どうぞお気軽にコラボハウスまで。
高垣、喋りますよ。
久万ノ台オープンスタジオでお待ちしています。
気になること、分からないことがあれば、
お気軽にご連絡ください。
熱のゴロウ(高垣 吾朗)
コメント